しーまブログ 日記/一般瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
平成22年5月、東京より縁もゆかりもなかった奄美にやってきて『司法書士』をしています。

2013年03月30日

心配事・・・

月曜から仕事で沖永良部に行くことになっていまして、

船で行く予定なのですが・・・



早朝6時ごろ出航の船でして、港まで1時間以上かかるのことから、



「早起きできるか心配です」



あ~大丈夫かな~icon44



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com

相続・売買等の名義変更、会社の設立・役員変更、借金(債務整理)、
遺言書作成、貸金の返還請求、成年後見    等々
お気軽にご相談ください  


Posted by うどの貴則 at 17:38Comments(0)仕事

2013年03月29日

奄美に来て驚いたこと 7

『同窓』という言葉の使い方です。



今までは、同じ学校出身の人のことを『同窓』とか言ったりしていて、
言葉としてもそのような意味だと思います。



ただ、島では、
同い年の人を『同窓』と言うんですよね。
(出身校が違ったとしても)



初めはなんだか変な感じでしたが・・・



今では、
無意識のうちに『同窓』を、島の意味で使ったりしてますface02



それから、島では『同窓』のつながりが強いな~とも感じますね。



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com

相続・売買等の名義変更、会社の設立・役員変更、借金(債務整理)、
遺言書作成、貸金の返還請求、成年後見    等々
お気軽にご相談ください  


Posted by うどの貴則 at 14:51Comments(0)その他

2013年03月28日

WBCが終って思うこと

1週間ちょっと経ちました。



やっぱり日本が負けたことは悔しかったですよね。



あの走塁死に関しては・・・



いろいろな意見があるでしょうが、
一つの作戦ですし、
まぁ、失敗することはあるでしょう。



観ていたときには、
「何が起こった??」ってなりましたけどねicon44



WBCが終っていつも思うことですが、
出場した選手(日本人に限らず)には、
怪我なく無事に今シーズンを過ごしてほしい!!



願わくは、過去最高の成績を残してほしい!!



なんて思ってしまいます。



無神論者ではありますが。。。。
こんな時は『野球の神様』に願わずにはいられない。



過去のWBCにおいても、
出場した選手が怪我をすると、
「WBCに出場した影響だ」などと言われたりしました。



確かに、普段よりも早めに身体を作ったりと、
何かと無理はしているとは思うけど。



オープン戦で故障することだってあるじゃん!!



・・・なんて思ったりしますが。



WBCに出場した選手達、
今シーズンの活躍を期待してますよ!!



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com

相続・売買等の名義変更、会社の設立・役員変更、借金(債務整理)、
遺言書作成、貸金の返還請求、成年後見    等々
お気軽にご相談ください  


Posted by うどの貴則 at 17:24Comments(0)野球

2013年03月27日

無料法律相談会のお知らせ

法律相談会のお知らせです。


明日、奄美の瀬戸内町 古仁屋において、
司法書士による無料法律相談会(主催 瀬戸内町商工会青年部)を開催いたします。


日時や会場等は次の通りです。



3月28日(木) 午前10時から午後1時まで 瀬戸内町中央公民館


相談内容としては、例えば、


「相続・売買等の名義変更」
「会社の設立・役員変更」
「遺言書作成」
「借金(債務整理)」
「貸金の返還請求」
「成年後見」          などなど



相談は無料ですのでお気軽にお越しください。



予約も受け付けています。
(0997-72-0147 伊地知)



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com

相続・売買等の名義変更、会社の設立・役員変更、借金(債務整理)、
遺言書作成、貸金の返還請求、成年後見    等々
お気軽にご相談ください  


Posted by うどの貴則 at 19:05Comments(0)相談会

2013年03月27日

司法書士って何屋さん??

『司法書士』ってどんな仕事をしているか知ってますか??



悲しいかな。。。。知らない人の方が多いでしょう。



「どんなことをするの??」



なんてよく聞かれますし。



かくいう僕もこの資格を勉強し始めるまでは知りませんでした。
もっと言うと、そんな資格があることすら知りませんでしたし・・・



と言うことで、



これから『司法書士』の仕事についての話をしていきたいと思います。



「意外と『司法書士』って使える!!」って思ってもらえるかも。笑



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com

相続・売買等の名義変更、会社の設立・役員変更、借金(債務整理)、
遺言書作成、貸金の返還請求、成年後見    等々
お気軽にご相談ください  


Posted by うどの貴則 at 17:36Comments(0)仕事

2013年03月26日

喜界島への飛行機について

喜界島へは何度か行きましたが、
飛行機で行くことが多いです。



この飛行機ですが、世界一短い路線とのこと。



わずか10分足らずで到着しちゃいます。



ただ、結構揺れます・・・



ある人は、「7000円もする高級ジェットコースターだ!!」と評してました。



確かに。



先週金曜日に喜界島から奄美に帰ってきたのですが、
天候が悪く、普段よりもさらに揺れました。。。。icon44



ちなみに、
僕は『ジェットコースター』は大嫌いですicon58icon58




鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com

相続・売買等の名義変更、会社の設立・役員変更、借金(債務整理)、
遺言書作成、貸金の返還請求、成年後見    等々
お気軽にご相談ください
  


Posted by うどの貴則 at 16:47Comments(0)その他

2013年03月26日

お知らせ

法律相談会のお知らせです。


今週の木曜日、奄美の瀬戸内町 古仁屋において、
司法書士による無料法律相談会(主催 瀬戸内町商工会青年部)を開催いたします。


日時や会場等は次の通りです。



3月28日(木) 午前10時から午後1時まで 瀬戸内町中央公民館


相談内容としては、例えば、


「相続・売買等の名義変更」
「会社の設立・役員変更」
「遺言書作成」
「借金(債務整理)」
「貸金の返還請求」
「成年後見」          などなど



相談は無料ですのでお気軽にお越しください。



予約も受け付けています。
(0997-72-0147 伊地知)



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com

相続・売買等の名義変更、会社の設立・役員変更、借金(債務整理)、
遺言書作成、貸金の返還請求、成年後見    等々
お気軽にご相談ください  


Posted by うどの貴則 at 10:50Comments(0)相談会

2013年03月25日

奄美に来て驚いたこと 6

台風が来ること・・・



はある程度覚悟していましたが、




その影響で、スーパーの陳列棚がすっからかんになってしまうことです。



慣れている地元の人は、台風が近づいて来ると、
ある程度買いだめしたりするみたいですね。



僕は牛乳をよく飲む(1日1リットル以上)ので、
(当然、牛乳なんかも品薄になりますよね)
とにかく困りました。。。。



それならばと、
今度は学習して、あらかじめ少し多めに買っておきました。



すると、



今度は停電が数日間続くという。。。。
(牛乳は処分せざるを得なかった)



自然には勝てませんね。



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com  


Posted by うどの貴則 at 17:26Comments(0)その他

2013年03月23日

喜界島での調査

昨日まで「喜界島」へ調査に行っていました。



その模様は、『南海日日新聞』『奄美新聞』それぞれに、
3月22日付紙面にて掲載されています。



何の『調査』であったかと言うと、
詳細は、可能な方は紙面をご覧いただけばと思いますが、
『日本司法書士会連合会』(http://www.shiho-shoshi.or.jp/)による、
司法過疎地に対する現地調査です。



弁護士・司法書士の不足している地域を対象とした調査であって、
「喜界島」は、まさに弁護士・司法書士の不足した地域なのです。



弁護士・司法書士が不足することは、上記資格を持っていない人が
本来認められていない手続きを行ってしまう状況を生み出したりします。



例えば、
相続などの名義変更の手続きのお手伝いをして報酬をもらうことは、
弁護士・司法書士以外は出来ません。



ただ、今回の現地での調査でも話に出ましたが、
「喜界島」では、弁護士・司法書士以外の人が
名義変更の手続きに関与して報酬をもらっているようです。



これは大変問題です!!



島民にも、弁護士・司法書士以外の人には、
名義変更をする権限がないと言うことを知ってもらいたいです。
(不正なことであるとの認識を持っていない島民が多いと思います)



これは、我々司法書士にも周知する責任があります。




そして、このような状況を作り出してしまったことに対しての責任もあります。



今後、現状が改善されるように、
しっかり行動していきたいと強く思っています。



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com  


Posted by うどの貴則 at 16:12Comments(0)仕事

2013年03月20日

今度は大丈夫かな??

明日から、仕事がらみの調査のため、『喜界島』へ行きます。
(結構大切な調査です!!)



『喜界島』へは、何かと(仕事で)行く機会はあって、
先月も行ってきたのですが・・・



帰ってきてから、原因不明の腹痛に襲われるという・・・icon44



4日ほど苦しめられた。 泪泪



別に変なものを食べた覚えはないのに~
(ちなみに山羊は食べてません)



今回はお腹を壊しませんようにと願うばかり。。。。



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com  


Posted by うどの貴則 at 16:08Comments(0)その他

2013年03月19日

お知らせ

法律相談会のお知らせです。


来週の木曜日、奄美の瀬戸内町 古仁屋において、
司法書士による無料法律相談会(主催 瀬戸内町商工会青年部)を開催いたします。


日時や会場等は次の通りです。



3月28日(木) 午前10時から午後1時まで 瀬戸内町中央公民館


相談内容としては、例えば、


「相続・売買等の名義変更」
「会社の設立・役員変更」
「遺言書作成」
「借金(債務整理)」
「貸金の返還請求」
「成年後見」          などなど



相談は無料ですのでお気軽にお越しください。



予約も受け付けています。
(0997-72-0147 伊地知)



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com  


Posted by うどの貴則 at 16:22Comments(0)相談会

2013年03月18日

ただただショック。。。。

WBCは日本敗退してしまいましたね。icon58



いや~本当にショックです。。。。



今は何も考えられないicon15icon15



ドミニカ共和国との初対決も実現せず・・・・



泪泪


鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
電話:0997-72-3672
ホームページ:http://glayks.com  


Posted by うどの貴則 at 14:54Comments(0)野球

2013年03月15日

奄美に来て驚いたこと 5

飲み会の際に、



時間を守らない・・・




ことではなくて、(これはなんとなく予想してました)



人数が揃っていなくても飲み始めてしまう。



もっと言うと、来た人からじゃんじゃん飲み始めるってことですね。



今までは、
飲み会の場合には(2時間などの)時間制になることが多かったこともあり、
ある程度人数が揃ってからでないと飲み始めなかったんですが。。。。




初めは「えっ!?飲んじゃうの!!」って思いましたね~face08



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
0997-72-3672
http://glayks.com  


Posted by うどの貴則 at 16:12Comments(1)その他

2013年03月14日

井端さまさま

日本は何度となく井端に助けられてますね~



とりわけ、台湾戦の同点タイムリー!!



実は、そのあとで少し気になったことがありました。



同点タイムリーを打った直後ですが、
一塁ランナーで牽制球に対して頭から帰塁。



その後、しきりに右肩を気にしていた。(ように見受けられた)



その試合中に、ポジションがセカンドからファーストへと変更された。
(ファーストの方が送球する機会が少ない)



次の試合にDHとして出場した。



まさか怪我でもしたのかな??と心配になりました。



ただ、この前の試合でショートで出ていたので、
杞憂に終わってよかったよかったface02



これからアメリカでの試合になりますが、
肩に問題がないのであれば、ショートで使ってみたらどうかと思います。



個人的には、井端は現役選手で一番上手いショートだと思っています。
坂本も下手ではないけれど、時折ミスがあります。
(今大会でも二度ほどミスしてます)



今後の対戦相手(『米国』『ドミニカ』)を考えると、
とても打線で対抗することは出来ないので、
いかに失点を少なくしていくかがポイントになるでしょう。



であれば、今まで以上に守備が重要になりますからね。



同様の理由で、長野をセンターに使ってほしいな~



天然芝で外野も広いので、この二人の守備力は欠かせないと思いますがね。



さて、どうなりますか。



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
0997-72-3672
http://glayks.com
  


Posted by うどの貴則 at 17:23Comments(0)野球

2013年03月13日

早朝の2時から

WBCの『ドミニカ共和国』対『イタリア』戦を観ていたので眠たい。。。。



『ドミニカ共和国』については、とりわけ野手のメンバーが豪華で、
第一回からずっと楽しみに観ている。



今回のメンバーも、
プホルス・ベルトレ・オルティーズ等は出場していないけれども、
それでも余りあるような豪華なメンバーですね~



今までは、意外とあっさり敗退してしまっていましたが、
今回は何だか期待できそう。
(今日の『イタリア』には苦戦してましたが・・・)



是非とも、日本との対戦を観たいものです。
(今まで対戦したことがないので)



準決勝で『ドミニカ共和国』を倒し、



決勝で『米国』を撃破!!



なんて青写真を描いてみたりしてface03



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
0997-72-3672
http://glayks.com  


Posted by うどの貴則 at 18:18Comments(0)野球

2013年03月12日

2年

あれから『2年』が経過しました。



知人が、
宮城県(石巻)や福島県(郡山)などで被災し、
東京で帰宅難民になったりと影響を受けるなか、
既に奄美に来ていた自分は普段と何ら変わりがなかった。



なんだか申し訳なく感じた・・・



何か出来ることはないのかと・・・



「司法書士」としてではなく、一人の「人間」として、
被災地に赴きたいと思うようになる。



ただ、
ある人(司法書士)に「ここ(奄美)にやって来ておいて、
仕事をほったらかすことはあまりに無責任じゃないの」
「奄美でもやるべきことはあると思うよ」と言われる。



被災地へ赴くことを止める。



しかし、申し訳ない気持ちは収まらない。



何の意味もないことはわかっていたけれど、
お酒を飲むことを控える。(結局1年間飲まなかった)



どうしてもお酒を飲んで楽しむことが出来なかったため。



それから『1年』が経ち・・・


そして『2年』が経った。



いったい自分に何が出来るのだろうか・・・



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
0997-72-3672
http://glayks.com  


Posted by うどの貴則 at 13:41Comments(0)その他

2013年03月07日

奄美に来て驚いたこと 4

奄美ではおなじみですが、
『みき』という飲み物があります。



初めて見たときに、「なんなんだろうな~??」と思ってました。



ある日、
「今日は『みき』売り切れなの~」
「残念だな~」
と、売り切れていることに大変残念がっているおばあちゃんがいました。



そんなに美味しい飲み物なのかな~と思い、試しに買ってみた。



口に合わなかった・・・face07



1リットルパックを購入しましたが、ほとんど飲めなかった。
(ジュースなんかより値段は高いですよね)



それ以来、一切飲んでませんが、
当時に比べて、奄美での生活にも慣れてきているので、
リベンジしてみようかな。



多少、飲めるようになっているかも。


鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
0997-72-3672
http://glayks.com  


Posted by うどの貴則 at 16:13Comments(2)その他

2013年03月06日

花粉症が怖い・・・

少し前のブログで、
奄美は花粉症とは無縁であるのでうれしいと書きました。



ところが、
今週金曜日(8日)から、福岡への出張の予定ありまして・・・



今から『花粉』が心配です。



薬を飲んでいれば大丈夫だとは思うけど・・・



なんだか鼻がむずむずしてきたような気がicon10



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
0997-72-3672
http://glayks.com  


Posted by うどの貴則 at 17:44Comments(2)その他

2013年03月05日

日本の打撃について

ある程度予想はされていたが、
点が思うようにとれずに苦労してますね~icon10



なかなか調子の上がってこない選手も何人かいるし・・・




そんな中、一つポイントになりそうなのが、どう「糸井」を生かせるかです。



打順(5番)を見る限り、
監督は「糸井」に返す働き(打点)を期待しているように見受けられる。



確かに、先日の試合でも走者一掃の二塁打を放って、期待に応えてはいる。



ただ、これまでの(シーズンの)成績を見ると、意外と打点の少ない選手なのです。



むしろ、「糸井」はホームに帰る(得点)役割の方が、より生きるのではと思う。
出塁率が高く、当然足もある選手ですからね。



そうなると、今調子のいい「内川」の前に置いた方がいいのでは~と思わずにはいられない。




まあ、今後も5番あたりでの起用が続くでしょうから、
そうなると、「糸井」の後を打つ選手が重要になってきます。



現状、「長野」「稲葉」の調子が上がってきてない(中田の復調は明るい材料)ので、
8番あたりに「井端」を入れたらどうかと思います。



そこでうまく繋がれば、「松田」「坂本」と状態は悪くはないので、
得点力は増すのではないかな~



本音で言えば、3番「糸井」5番「内川」なんかいいと思うけど・・・



最後に、
今日の台湾戦で、韓国が点差をつけて勝たなければ敗退してしまいます。



韓国が敗退すれば、日本にとっては追い風だ!!と言う人もいますが・・・



いち野球ファンとしては、やっぱり『日本対韓国』は観たい!!



何としても韓国には勝ち進んでもらいたい。
(点を取らなければならないんだから、思い切って「イ・デホ」をサードで起用しても
いいのではないかな。今のサードも決して守備はうまくないように見受けられるし)



鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
0997-72-3672
http://glayks.com
  


Posted by うどの貴則 at 11:30Comments(0)野球

2013年03月04日

奄美に来て意外と平気だったこと

『方言』には苦労するだろうな~とある程度覚悟してました。
仕事柄、お客さんと話をする機会が多いので。



ところが、
うれしい誤算と言いますか、意外と平気でした。




『方言』が理解できたからではなく・・・




気を遣って話をしてくれるからです。




ほんとうれしい限りですね。 icon11





さすがに、
地元同士(とりわけ高齢者)の会話にはついていけませんが。。。。




鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋松江14番地10
司法書士事務所木村
司法書士 木村昭一郎
0997-72-3672
http://glayks.com
  


Posted by うどの貴則 at 16:51Comments(0)その他